fc2ブログ
HOME   »  日本
Tag | 日本

新型ブラウザ Kinzaのキャッシュ場所を移動する

この前紹介した新型ブラウザ Kinzaのキャッシュの場所を他のドライブにする
方法を記述しておきます。

最初にキャッシュフォルダを別のドライブに作る場合、そのドライブでキャッシュ
用のフォルダを作りましょう。


D:\Temp\Kinza

次にKinzaのショートカットのプロパティを開いて中身に記述をするのですが、
記述を間違えた時用にコピー&ペーストして置いてもOKです。

Kinzaも一旦落としておいてください。

では、ショートカットを右クリックでプロパティを開きましょう。
リンク先ってなってる所
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Kinza\Application\kinza.exe
ってなってると思います。
そこのkinza.exeの後ろに次の文字を追加
--disk-cache-dir="D:\Temp\Kinza"
             ↑ここは自分で追加したフォルダ名を入力

CLaunchを使ってる場合、パラーメーターの所に記述。
終わったら、OKを押して閉じる。

ショートカットから起動すると作ったフォルダにCacheってフォルダが出来ると
思います。
これで次からショートカットで起動する事で、Cacheがそこに作られていきます。

ちなみに変更前のキャッシュは次の場所に格納されてます。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Kinza\User Data\Default
ここにあるCacheフォルダの中身をコピーして作った場所に貼り付けておき
ましょう。

なお、ここにアクセスするには、フォルダのメニューにある表示から隠しファイル
ってところにチェックを入れないと表示されません。
念の為言っておきますが、この作業は非常に危険です。
間違って大事なファイルを消したりすると、最悪の場合Windowsが起動
出来なくなってしまいます。


何故キャッシュを移動するか?
今回のアプリのようにCドライブに強制的にインストールされたり、キャッシュ
がCドライブに作られてしまうと、Cドライブの容量が段々
減ってきてしまいます。
まあ、それは当たり前なのですが、Cドライブの空き容量が少なくなると
Windowsの起動が遅くなったりと色々と不具合が発生します。
私の場合、極力Cドライブには他のソフト等はインストールしないようにして
ます。
ノートパソコンのようにドライブ事態が1つしかない場合には、パーティション
をきったり、外付けのUSB3.0のHDDを使ったりするといいと思います。
USB2.0のドライブは極力やめましょう(^^;遅いので。

外付けHDDドライブ


グッジョブ!!と思ったら押してくだされ~
スポンサーサイト



Lc.ツリーカテゴリー
プロフィール

GS

Author:GS
現在ここではなくはてなブログにて活動してます。
完全放置しているのにもかかわらず毎日40人前後の人が見に来てくれてる事に驚きました(^^;

最新記事

現在の閲覧者数:
メモ
もしもの時の電源
434Wh / 120,600mAh


213Wh / 57600mAh

おすすめリンク
訪れてくださった方を気付き次第追加していってます。
検索


↓ブログ内記事検索

例)Sims4 MOD


★★★★★





RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム