Category | 更新終了 MH3
« 前のページ HOME
次のページ »
MH3の地図
もう更新をストップしちゃってるMH3の採取場所地図が、MH3Gでも役にたつかのう?
3のGだから、似てるところは多いはず!!(≧∇≦)b
ただ3Gは、3と違って採取場所が一定時間で復活するとかってないっぽい?
まだモガの森の最初の方しかやってないから分らないけど、少し待ってみても
復活してこないのぉ。
まあ、この地図が少しは役立つ事を願うぜ(≧∇≦)
追記でMHP3の女装備記事
MHP3:今回の女装備は・・・ティガU足
MHP3:女の足装備ジンオウ装備がエロい
MHP3:第2 エロ装備(?)ネブラUとナルガU
もう更新をストップしちゃってるMH3の採取場所地図が、MH3Gでも役にたつかのう?
3のGだから、似てるところは多いはず!!(≧∇≦)b
ただ3Gは、3と違って採取場所が一定時間で復活するとかってないっぽい?
まだモガの森の最初の方しかやってないから分らないけど、少し待ってみても
復活してこないのぉ。
まあ、この地図が少しは役立つ事を願うぜ(≧∇≦)
追記でMHP3の女装備記事
MHP3:今回の女装備は・・・ティガU足
MHP3:女の足装備ジンオウ装備がエロい
MHP3:第2 エロ装備(?)ネブラUとナルガU

スポンサーサイト
« 前のページ HOME
次のページ »
メモメモ~
一定時間ごとに、沸いてくる下位鉱石採取場所なのですが
孤島:4番
砂原:6番
凍土:5番
アイシスメタル
ライトクリスタル
氷(?)から、さびた塊確認
火山:5番
さびた塊
ドラグライト
紅蓮石
にて、鉱石が沸いてきてるみたいです。
(オンラインでも確認済み)
ちなみに、水没林は一応6番にて2箇所確認したのですが
2箇所目は、時間沸きなのかどうか不明。
どうやら8番が沸き復活する場所みたいです。
6箇所確認しました。
一定時間ごとに、沸いてくる下位鉱石採取場所なのですが
孤島:4番
砂原:6番
凍土:5番
アイシスメタル
ライトクリスタル
氷(?)から、さびた塊確認
火山:5番
さびた塊
ドラグライト
紅蓮石
にて、鉱石が沸いてきてるみたいです。
(オンラインでも確認済み)
ちなみに、水没林は一応6番にて2箇所確認したのですが
2箇所目は、時間沸きなのかどうか不明。
どうやら8番が沸き復活する場所みたいです。
6箇所確認しました。

« 前のページ HOME
次のページ »
« 前のページ HOME
次のページ »
MH3 村クエの火山採取(採掘、虫)ポイントのメモ
携帯で撮った火山の地図を加工してUP(凄く見づらいですが)
まだ完全にできあがってない状態です。
ぬっはぁぁ・・・どのボタン押したか分からんけど記事が・・・
中途半端に消滅した||| _| ̄|○ |||
とりあえず、採取ポイント(採掘、虫網)が気になる方は
続きをどうぞ
携帯で撮った火山の地図を加工してUP(凄く見づらいですが)
まだ完全にできあがってない状態です。
ぬっはぁぁ・・・どのボタン押したか分からんけど記事が・・・
中途半端に消滅した||| _| ̄|○ |||
とりあえず、採取ポイント(採掘、虫網)が気になる方は
続きをどうぞ

« 前のページ HOME
次のページ »
水没林マップを携帯で撮った後、少しだけ(色具合)加工
したものをアップ
まあ、見た目が良くないので、ガイドブックとかのを
スキャンするとかが一番綺麗かもしれませんねぇ

前の記事で記述したのですが、自分で見つけた限りの堀場は
1、6、8、10です
そのうち、シーブライトを確認できたのは
1、6、10
8番は鉱石と毒テングダケポイントが復活確認
ちなみにキラビートルは、4番にて確認
クエスト?もしくは安定か不安定に左右されるかもしれませんが
4番の昆虫採取は、3回確認しました(復活も含めて)
上位で採取できる物(下位での物は抜かす)
虫:ドスヘラクレス(2、4、7、10)
鉱石:デプスライト(6限定?)、修羅原珠(8、10)、カブレライト
したものをアップ
まあ、見た目が良くないので、ガイドブックとかのを
スキャンするとかが一番綺麗かもしれませんねぇ

前の記事で記述したのですが、自分で見つけた限りの堀場は
1、6、8、10です
そのうち、シーブライトを確認できたのは
1、6、10
8番は鉱石と毒テングダケポイントが復活確認
ちなみにキラビートルは、4番にて確認
クエスト?もしくは安定か不安定に左右されるかもしれませんが
4番の昆虫採取は、3回確認しました(復活も含めて)
上位で採取できる物(下位での物は抜かす)
虫:ドスヘラクレス(2、4、7、10)
鉱石:デプスライト(6限定?)、修羅原珠(8、10)、カブレライト

« 前のページ HOME
次のページ »
Lc.ツリーカテゴリー
プロフィール
Author:GS
現在ここではなくはてなブログにて活動してます。
完全放置しているのにもかかわらず毎日40人前後の人が見に来てくれてる事に驚きました(^^;
最新記事
現在の閲覧者数:
メモ
もしもの時の電源
おすすめリンク
訪れてくださった方を気付き次第追加していってます。
検索
★★★★★
RSSリンクの表示
QRコード

ブロとも申請フォーム